2012年2月27日月曜日

くくり雛

水沢文化会館 Zホールで講習出席の用事がありましたので、館内をぶらり・・・・・





玄関には、この季節ならではの雛飾り。


いやっどこかおかしい・・・・・下から、桃太郎 浦嶋太郎、上には大黒様?





ま、にぎやかでなにより!

これは水沢伝統のくくり雛らしい、詳しくは下の画像をクリック!(拡大)




2012年2月24日金曜日

80年代完結!でHappiness

駐車場が空くころ、仙台駅前のTOWER RECORDSへ・・・・・

80年代の懐かしいアーティストにハマりにハマっている私は、またDVD発掘。 

見つけてしまいました!「Culture Club」

・カーマは気まぐれ
・Miss me blind

Greatest hitsなので当然これらは入っておりました。





あの頃の三浦少年は純真無垢でしたから、Boy Georgeの女装はインパクトありすぎでした!

ジュリーのTOKIOの衣装の次に度肝を抜かれました!


※これがジュリー







 これで私の80年代のコレクションは完結です、満足いたしました。と、言いつつまた80年代宝物探ししちゃうかも・・・・・



北上市に行ってまいりました!

北上市=観覧車・・・・・が、私の脳にインプットされてしまいました!

北上江釣子インターを降りて、4号線へ進み、仙台方面へ南下いたしますとこの観覧車が見えてきます。

私の好きな本屋とCDショップが・・・・・都合よくありました!

本日の収穫は本1冊

それと・・・・・George Michael のBest of George DVD
またしても古いDVDになりますが、あったら買おうぐらいに想っていた物でしたから、随分時間が経ってからの購入となりました。あ、あるとこにはあるんだネって感じで驚きながらレジで清算。



やはり80年代洋楽ブームは、私にとって思い出深いのもあってか、この時期に活躍したアーティストの物は反射的に手にとってしまいます。


2012年2月22日水曜日

明けない夜はない・・・・・

あの普通の暮らしは戻ってくるのだろうか・・・・・

あの町並みは戻ってくるのだろうか・・・・・

あの町の活気は戻ってくるのだろうか・・・・・

あの・・・・・

2011年3月11日 「あの」 当たり前だった生活が奪われました。文句や不満ばかり言っていた、あの、普通の生活が出来なくなりました。

希望の光を信じて、リスタートです。

皆さまのお心遣いに助けられ、故郷東松島市も活気を取り戻しつつあります。


震災から1ヶ月後、東松島市の津波にあわれたお家に訪問してきた画像を紹介します。







このお宅は、海岸から3km程離れた場所でしたが、津波は地面から約1.8mぐらい水が上がりました。当然家の中でも腰がすっぽり隠れるぐらいの高さまで上がりました。

娘が固まったまま動きません。





施工のお約束から2ヶ月ほど遅れての乗り込みとなりました。





キレイさっぱり解体。
このお宅は訪問介護の事務所にもなっておりますのでのん気に工事していたらご迷惑です。しかし、おもっていた程スムーズに進みませんでした・・・・・スイマセンでした。








出来る限り、お客様のご希望に沿ったリフォームをおこなうのが弊社の務め、住まいをリフレッシュして あの 普通だった生活を取り戻せますように・・・・・希望の光を信じて。

T様に関係しました協力業者様、誠にお疲れ様でした。

T様、この度の工事のご注文 誠にありがとうございました。

そして不甲斐ない甥っ子を、ハラハラしながら工事完了までを見届けていただきました私の叔母様、誠にありがとうございました。

次回は、その叔母様ご自宅徹底解剖です!!!!!

2012年2月20日月曜日

6冠でHappiness

イギリスのシンガーソングライターのADELEさん

グラミー賞 
「最優秀アルバム」 
「最優秀レコード」 
「最優秀楽曲」 
「最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス」 
「最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム」 
「最優秀短編音楽ビデオ」 の6冠はお見事でした。

CDショップで、Aから B C D E ・ ・ ・ ・ ・ とアルファベット順にアーティストの作品を見ていくと、必ずADELEさん、最初に目に留まります。

毎回目に留まります。

だんだん気になります。

気になると私のブレーキが壊れます。

結局買っちゃいます。


MCが面白いとネットに載ってましたから、今回は迷わず国内盤を購入

どのようにして歌が誕生したのか、一曲ごとにMCを入れながらのLIVEなのですが、この人・・・・・・・かなりスパイシーなMCする人だったんですね。まったく知りませんでした。歌よりMCに見入ってしまうのもなんですが、面白いDVDでした。

今CDショップに行くと、ADELEさんのコーナー見つけるの簡単ですよ!グラミー賞のコーナーが設置されてます。



2012年2月15日水曜日

早めの春支度でHappiness

春の訪れを感じる時って・・・・・


新緑が芽を出し、花が咲き始め、若草の匂いを感じるころ

または、大型連休の予定を立て始めるころ

会社さんですと、新年度初心にかえって気を引き締めなおすころ
って感じでしょうか

春って何故か心が躍るような感じで、この季節、嫌いな人ってあまりいないんではないでしょうか?


土の中の生き物達はどうでしょう?春を待ちわびる生き物がいます。


アリ(蟻)のことです!


彼らもシーズン到来です!女王様の為、食べ物を求めて活動を開始します。

白蟻なんかは背中に羽根が生え、新天地を求めて飛び立ちます。
白蟻の行動は4月から5月にかけて移動を始めます。暗くて、風通しの悪い湿り気のあるところを好み、木が大好きです。

お家の中でこういう場所ありませんでしたっけ?

そうです、床下、お家の北側、お風呂場廻り。

蟻はお家にお邪魔したら蟻道として痕跡を残してくれます。

我が家がシロアリの餌場になっては大変です。お家の周りをよく確認して、基礎にこの蟻道がないか点検をしてみてはいかがでしょうか。床下などは、プロの業者さんに依頼して、専門業者の目で確かめていただき、時には薬剤の予防散布を行いましょう。生活に支障なく散布作業が出来ますし、臭いに敏感なペットにもやさしい薬剤もありますヨ。

※悪徳業者には注意してくださいネ。

弊社でも床下点検の依頼は受け付けております。私どもを信用していただけるのでしたら弊社ホームページよりご連絡ください。

株式会社ハウスリモデル HP


観たい観たいでHappiness

80年代の洋楽全盛期に活躍したロックバンド DURAN DURAN

Wild boys   The Reflex    なんかは日本でも馴染みの曲で・・・・・


サントリーウィスキーのCMにThe Reflexの曲と共に本人達の出演

「あ、わかる わかる」  なんておもった方は40代から上の、私より歳が先輩といったところでしょうか・・・・・

気になるといろいろ探したくなる性分なもので、近年のLive DVDで、The Reflex と Wild boysを唄っていることを条件に検索。
 


ありました!

買おうか、我慢か・・・・・

2012年2月13日月曜日

両方美味しいってHappiness!

福島市内での仕事の途中、お昼になり何かを求めてぶらりぶらり・・・・・


この日はカツカレーに決まり! 看板とのぼりにソースカツ丼とカレーの店ってありましたから、二つを合わせたらさぞかし美味いんだろうなぁぁぁと安易な発想で入店。
  
やはり人気メニューはカツカレーでした!

トンカツは左から2番目が一番美味しいと言いますが、私は大の脂好きなので右端と右から二番目が大好き。(この画像でいうと奥の方)

このお店はHAPPY HAPPY CURRYさん 福島市内の 矢野目だったかな? 店内の雰囲気もよく、美味しいカレーも食べれてよかったです。

2012年2月10日金曜日

ニセ駄菓子職人

この日(定休日で出勤してました)は夕方には家に帰れたので、うちの小学校5年生とべっ甲飴作り。

用意するのは

・砂糖
・水
・なんていう名前かわかりませんがお弁当に入ってるアルミの円いビラビラな入れ物
・ホットプレート
・サラダ油

私はまったく料理が出来ませんので全て息子が用意いたしました。これがあっているかもわかりません。

アルミの入れ物に油を薄く塗って、砂糖適量、水適量、プレート温度適当、全てアバウトでスタート!!

温度調整なんてさっぱりわかりません!40分正座でキツネ色になるその時を待ちます!息子は飽きてテレビ観賞。


形悪い、煮込み過ぎて濁る、40分かけてたった1個と情けない結果ですが、味は・・・・・

べっ甲飴の味がしました!旨かったです!

私は甘いものが苦手なので味見で終わりました。

 上の画像は類似の画像ですが、駄菓子屋で売ってた落下傘部隊を置いてるとこ探してます。
なかなか見つかりません!

 ここは一つ暮らしのコンビニ NetプランニングのNobu chanに仙台市内を体力が尽きるまで駄菓子屋を巡ってもらうしかなさそうです!勿論チャリンコで!

2012年2月7日火曜日

車の中・・・・・音楽編

最近の車って本当に快適になりました、ナビ一つで!

道案内、テレビ、車のメンテナンス時期のお知らせ、音楽、DVDまで観れますネ。

私は外出先での時間調整にDVDを観る事もしばしば・・・・・
なのでMusic DVDも沢山買ってます。時間をつぶすアイテムを探しに、わざわざ時間を作って町に買い物に行くっていうのもおかしな話ですが、これもまた楽しみの一つなもので・・・


2010年のLIVE DVDになりますが、Joeの「Live from japan」


今回購入したJoeのDVDもそうですが、前回まで紹介したCyndi lauperも BEYONCEのLIVE DVDなどのコンサート会場はビッグスタジアムとかではなく、大型のライブハウスって感じの場所でのコンサートです。客席とステージの距離が近いので映像で観ていても臨場感 というか距離感がわかります。

New Album 

車の中・・・読書編

外回りのお仕事をされている方ならわかる話だとおもいますが、一日中訪問に出掛けていると必ず出るのが時間調整です。

先方様にも予定がありますから、こちらの都合で一時間も二時間も早く伺う事は出来ません。 

やはり私も例に漏れず時間つぶしにすることは同じです。

・昼寝
・ショッピングセンターをうろつく
・買い物(私は事務用品とトイレットペーパー・ティッシュなど)
・読書
・ナビか携帯電話でテレビ観賞。

・・・・・てところでしょ-かね。 ですのでまったく本を読むってことがなかったのですが、ここ2年ぐらいは本を読むようになりました。月に1冊から2冊ぐらいでしょうか。

暇つぶしに読んでいた本でも大切なところには赤線や折り目をつけて、読み終わったら最初に戻り、折り目のところをもう一度読み返します。その折り目の中でも、もっともっと大切なところは大きく折り目をつけてたまに読み返したりするんです。自分流なんですが、こうするとこの本の伝えたいことの中でも強く感じるところが頭に残るような気がして続けてます。

こうやって折り目をつけると、どの本でも共通するのが・・・・・

・最初と最後に集中して折り目がついてること。

・真ん中は中だるみしておもしろくないこと。

なるべく真ん中を立ち読みして、それで面白いなぁって感じる本を買うようにしてますが・・・・・なかなか出会いません。

今回私が本を紹介するっていうのも人生の中でも珍しいことですが、真ん中から最後まで一気に読んでしまった本を一冊紹介!

サラリーマン向けの本です!ちょっと作者目線が強すぎる個性的な本でした。面白かったですヨ。

もともと題名にマイナスの表現の言葉が出ている本はあまり手にとりませんが、 あえて買ってみてよかったです。私、残念な人の仲間入りしたくなかったもので・・・・・


2012年2月4日土曜日

Nobu chan に Happiness

年も明けてこの日は「住まいのコンビニ」Netプランニングにお勤めのNobu chanと二人で新年会。

昨年夏にNetプランニングさんを通じてNobu chanに出会い、お仕事を一緒にしました。慣れない工事現場の作業でしたがとても柔軟にこなしていただきました。今年もガンガン活躍してもらいます!

まずは乾杯!

Nobu chanは訳あって運転免許がありませんが、本人の体力が続く限り、どこまででもチャリンコをこぎます。皆さまお困りごとがございましたらNobu chanにご相談ください。懇切丁寧にお答えいたします。

Netプランニングさん HP

2012年2月1日水曜日

溶けない悩み・・・

寒い日が続いていますが、皆さま体調のほうはいかがでしょうか?
朝の着替えはストーブのまん前の取り合いって感じでしょうか。


私たちは外出するときは風を通さない防寒着を着込んで出掛けますが、お家はどうでしょうか?

冬の間、北風にさらされている外壁、屋根、ちゃんと断熱材入ってますか?きっと適正なものが入っているとこでしょう。


では給湯器はどうでしょう?

給湯器には入水する水の管、温めて出てくる管、お風呂が追い炊きのお宅はもう2本の管、合計2本もしくは4本、給湯器にくっついております。

北風にさらされる管ですから、勿論保温材が巻かれていることでしょう。これがないと冬の季節はあっという間に配管の中の水が凍ってしまいます。
たまには保温材が劣化してないか確認してあげてください。凍ってしまうとなかなか溶けてくれませんからネ。


外気にさらされる水とお湯の管にはもう一つ、電熱ヒーターが蛇のようにグルグル巻き付けられています。

皆さまご存知でした?

外の配管の近くで、外部のコンセントにささっている気にも留めたことがない年がら年中差しっぱなしのプラグがたぶんそうです。

電熱ヒーターには種類がたくさんありますが、一つの例をあげると、電源が入っていることを確認するランプ、気温が下がり、センサーが働いて通電が始まっていることを確認するランプがあります。(中には電源ランプのみのもあります)

この電熱ヒーター、この季節に電源ランプが点灯していなかったらどうでしょう・・・・・

当然凍結を防止してくれるとても大切なものですから、これを機会に点検してみてはいかがですか?電熱ヒーターは構造が単純なので壊れにくいとはいいますが、コンセントを差して使用する機械には違いありません。不具合はいつ起こるかわかりませんし、わかった時は管が凍って蛇口から水が出ない時です。

早めの点検をしてみてください。

万が一凍った時に、熱湯を外の管にかけないでください。保温材が熱湯を吸い、その後お湯から水、水から凍ってしまって解氷するのが大変になります。土も吸い込めば瞬く間にアイスリンクになってしまいますからね。